昨日1日休みが取れたので、行ってきました。
毎年桜の時期にお花見サイクリングに行きたいと、ず~~と、ず~~と何年も何年も思っていましたが、
仕事が入ったり、雨が降ったりして行けなかったお花見サイクリングについに行ってきました!
桜の見ごろが気温が低いために例年よりも長くなっているということで、これはまたとないチャンス
とばかりに緑のヘルーシロードを北上。

これまで何度なく走っているサイクリングロードは緑のヘルシーロードならぬ桜のお花見ロードと化していました\(^o^)/

かなり向かい風(北風)がきつくて、熊谷から輪行しようかとも考えましたが。。。

当然行きはインナー・ローなら帰りはアウター・トップと考え、熊谷から荒川CRに出て、土手沿いの千本桜(こちらは9分咲き)

経由桜堤公園の桜のトンネル(こちらも9分咲き)を通って帰ってきました。
帰りは楽勝の30km巡航の快適サイクリングか。。。
と思いきや、戸田橋付近で今年初のパンク(^_^;)
めげずに、なんとか150km完走しました。
今週末はまだ間に合いそうですよ、ヘルシーロード最高にお勧めです。
サイクルショップ アライ